2016年 03月 20日
2016バーゼルにて新デイトナが登場、価格情報も
情報が小出しにされていた?情報漏れがあったのか?
売れているモデルについては、冒険をしないロレックスゆえに、
事前に、予想されていたようなデザインのSSデイトナが登場しましたね。
すでにご覧になられている方も多いでしょうが、一応、
公式HPより御拝借。

ゴールドではなくステンレススチール(SS)というのも嬉しいですね。
新SSデイトナで、ブラックのセラミックベゼル採用してくれるのは、
ロレックスの時計は、質実剛健たれという、サービス精神でしょう。
長年、デイトナで不満に思われていた、傷が目立つベゼルは
改善が期待されますね。ケースも大きくならず40mmサイズ。
ポールニューマンを彷彿させる感もあり、
ニーズの充足感があるかもしれません。
ロレックスもずいぶんと大衆迎合的になったような気もしますが、
一方、ロレックス好きにとっては、希望に近いデザインで
リリースされ、買いたいと思う方も多いのではないでしょうか。

値段も、114万円予定という情報も流れており、
仮に120万円の値段を切ってくるとなると、
現行デイトナよりも新SSデイトナのほうがお得感は高いですね。
またデザイン的にも、エルプリデイトナより、
新デイトナのほうが高級感がありますので、
あえて、高額なプレミアム価格がついたエルプリデイトナを買うよりも、
2016バーゼルの新SSデイトナを買う選択も十分ありでしょう。
また、エルプリデイトナ下取りに出して買い換える選択を
検討される方も、けっこう出てくるような気もしますね。
円高の影響も出始めますから、既存デイトナ相場においては、
プレミアム価格の下落が強まってくれるかもしれません。新デイトナの発売時期は早くて10月、11月あたりでしょうかね。
■
[PR]

白116520持ってるので今は冷静にイラネって感じですが、実物見たら欲しい病発病するんだろうな~(苦笑)
>イワ様
116520の白は爽やかです良いですよね。現行デイトナですと私は白のほうが好きですよ。現行の白も微妙に文字盤に差異があって、注目して見比べると良くわかります。でも、イワ様ほどの時計コレクションがあれば、デイトナは1本で十分だと思いますよ。
それにしても今年のバーゼルは全体的に安全牌が多い印象です。景気の減速傾向を反映しているかもしれません。
116520の白は爽やかです良いですよね。現行デイトナですと私は白のほうが好きですよ。現行の白も微妙に文字盤に差異があって、注目して見比べると良くわかります。でも、イワ様ほどの時計コレクションがあれば、デイトナは1本で十分だと思いますよ。
それにしても今年のバーゼルは全体的に安全牌が多い印象です。景気の減速傾向を反映しているかもしれません。

残念なのは Cal.4130と変化なし・・
それで買う気うせました(笑)
それで買う気うせました(笑)
> 匿名Eさん
たしかに、すでに現行デイトナお持ちの方はあえて買わない選択もあると思いますよ。
昔の風合いが好きな方もそれなりにおられるのではと思っております。
新作は、デザイン的にパンダ文字盤が好きな方は、買いに走られそうですね。
たしかに、すでに現行デイトナお持ちの方はあえて買わない選択もあると思いますよ。
昔の風合いが好きな方もそれなりにおられるのではと思っております。
新作は、デザイン的にパンダ文字盤が好きな方は、買いに走られそうですね。
by asmars
| 2016-03-20 10:23
| ROLEX
|
Comments(4)